子どもの未来をまもるためのブックリスト 絵本・児童文学・紙芝居・学習まんが・図鑑 2010-2020

シリーズ

親世代とは全く違う安全教育が必要!
いじめ、不登校、インターネット上のトラブル、食生活、
LGBTQ、ネグレクト、環境破壊やSDGsなど
複雑化する現代社会の問題の解決に向けて、
大人も子どもも知っておきたいテーマの本がさがせる!

不登校について書かれた本を調べたい
児童虐待がテーマになったお話を読みたい
プラスチックごみについて理解を深められる作品を探している
メディアリテラシーについて書かれた作品が知りたい…
2010~2020年に日本で刊行された3,818作品をリストアップ!
絵本・児童文学・紙芝居・学習まんが・図鑑の索引。

定価16,500円(本体15,000円+税10%)

発売日2024/5/31

ISBN978-4-86140-491-7

判型A5

ページ数253ページ

内容見本

社会や暮らしからまもる>LGBTQ、性的マイノリティ

「「ふつう」ってなんだ? : LGBTについて知る本」 ReBit監修 学研プラス 2018年2月【学習支援本】

「10代からの社会学図鑑」 クリス・ユール著;クリストファー・ソープ著;ミーガン・トッド監修;田中真知訳 三省堂 2018年12月【学習支援本】

「13歳から知っておきたいLGBT+」 アシュリー・マーデル著;須川綾子訳 ダイヤモンド社 2017年11月【学習支援本】

 

自然・環境からまもる>環境問題>ごみ>プラスチックごみ

「13歳からの環境問題 : 「気候正義」の声を上げ始めた若者たち」 志葉玲著 かもがわ出版2020年4月【学習支援本】

「おもしろ”紙学”紙の未来とわたしたちの生活 : エコ 紙はやさしいんだ!環境を守ってくれる」小六信和著;中村文人著 くもん出版 2020年3月【学習支援本】

「クジラのおなかからプラスチック」 保坂直紀著 旬報社 2018年12月【学習支援本】

 

情報やメディアからまもる>メディアリテラシー

「10代からの情報キャッチボール入門 : 使えるメディア・リテラシー」 下村健一著 岩波書店2015年4月【学習支援本】

「12歳からのスマホのマナー入門」 藤川大祐著 大空出版(大空教育新書) 2014年3月【学習支援本】

「ウソ?ホント?トリックを見やぶれ = Watch out for tricks! 3」 曽木誠監修;市村均文;伊東浩司絵岩崎書店 2016年3月【学習支援本】

 

社会や暮らしからまもる>育児、子育て>子どもの個性

「「悩み部」の復活と、その証明。―「5分後に意外な結末」シリーズ」 麻希一樹著;usi絵 学研プラス 2019年7月【児童文学】

「11歳のバースデー 5」 井上林子作;イシヤマアズサ絵 くもん出版(くもんの児童文学) 2017年2月【児童文学】

「8番目の虹色になったクマ」 米山美紗子文;藤本タクヤ絵 文芸社 2014年5月【児童文学】