お話から考えるSDGs 絵本・児童文学・紙芝居 2015-2019
テーマ・ジャンルからさがすシリーズ
DBジャパン編
SDGsの目標に関連したテーマやジャンルについて書かれた
絵本・児童文学・紙芝居を探せる索引。選書、レファレンス、
テーマ展示の参考資料探しに便利なレファレンスツール!
児童労働について書かれている作品を探している
食育がテーマになった作品が知りたい
大気汚染について理解を深められる作品を探している
病気や医療について書かれた作品が知りたい…
2015~2019年に日本で刊行された絵本・児童文学・紙芝居から
SDGsの目標について考えることができる4,217作品を収録。
定価⁄22,000円+税
発売日⁄2021/10/15
ISBN⁄978-4-86140-192-3
判型⁄A5
ページ数⁄468ページ
ちらしはこちら
内容見本
2 飢餓をゼロに>子どもの世界・生活>育児・子育て>食育>たべもののすききらい
「GO!GO!カートくんすき?きらい?ベジタブルだいさくせん―ミキハウスの絵本」 中山洋三CG・デザイン 三起商行 2016年5月【絵本】
「あんちゃんのよだれかけ」 田仲由佳作・絵 教育画劇 2016年8月【絵本】
「おばけのモジくんごちそうピーマン!」 モカ子作・絵 ひかりのくに 2016年9月【絵本】
3すべての人に健康と福祉を>子どもの世界・生活>育児・子育て>子どもの健康・保健衛
「おやすみなさいっていわないと……」 おくだあきこ 作・絵 教育画劇 2018年1月【紙芝居】
「おりょうりだいすきエプロンさん」 いちかわけいこ脚本;市居みか絵 童心社(おひさまこんにちは年少向) 2015年10月【紙芝居】
「きゅうきゅうばこ : かがくのともの : けがのてあてのおべんきょう 新版―かがくのとも絵本」 やまだまことぶん;やぎゅうげんいちろうえ 福音館書店 2017年2月【絵本】
4質の高い教育をみんなに>戦争と平和・災害・社会問題>難民問題
「3つ数えて走りだせ」 エリック・ペッサン著;平岡敦訳 あすなろ書房 2017年3月【児童文学】
「5000キロ逃げてきたアーメット」 オンジャリQ.ラウフ作;久保陽子訳;二木ちかこ本文イラスト 学研プラス(ティーンズ文学館) 2019年12月【児童文学】
「11番目の取引―鈴木出版の児童文学 : この地球を生きる子どもたち」 アリッサ・ホリングスワース作;もりうちすみこ訳 鈴木出版 2019年6月【児童文学】
6安全な水とトイレを世界中に>子どもの世界・生活>生活・くらし>トイレ
「きょうからトイレさん―わくわくえどうわ」 片平直樹作;たごもりのりこ絵 文研出版 2019年6月【児童文学】
「うんこーずのしりしりしりとり」 わだことみさく;かわぐちえりえ 東京書店 2019年7月【児童文学】
「くまちゃんもじもじどうしたの?」 きたがわめぐみ 作・絵 教育画劇 2018年1月【紙芝居】
10 人や国の不平等をなくそう>戦争と平和・災害・社会問題>人権・差別
「あしたのあさは星の上」 石ノ森章太郎ぶんえ Pヴァイン(ele-king books) 2017年3月【児童文学】
「いのちは贈りもの : ホロコーストを生きのびて―海外文学コレクション ; 5」 フランシーヌ・クリストフ著;河野万里子訳 岩崎書店 2017年7月【児童文学】
「イマジン〈想像〉」 ジョン・レノン詩;ジャン・ジュリアン絵;岩崎夏海訳 岩崎書店 2017年11月【絵本】
11 住み続けられるまちづくりを>子どもの世界・生活>子どもの防災
「ぼくはこうして生き残った! 6 (巨大ハリケーン!)」 ローレン・ターシス著;河井直子訳;ヒョーゴノスケ絵 KADOKAWA 2015年4月【児童文学】
「ゆず先生は忘れない」 白矢三恵著;山本久美子絵 くもん出版 2016年8月【児童文学】
「海の子山の子地球の子 : 大切なことってなんだろう」 里生海歩子作;大沼実恵絵 地球の子舎 2016年3月【絵本】
12 つくる責任 つかう責任>自然・環境・宇宙>環境問題>リサイクル
グリーン・ツインズ = The green twins : バイリンガル (英語–日本語)」 ヤエル・マナー作;いけや咲良訳;アナヒット・アレクサンヤン絵 [Yael Manor] 2016年8月【絵本】
「ドリームリップ」 ちええ・ぶん 文芸社 2016年5月【絵本】
「マルヒゲーニョさんのウルトラ・マシーン」 イラリア・グアルドゥッチさく;たかはしたかこやく ほるぷ出版 2016年3月【絵本】